1日の流れ







1 / 登園 7:00〜10:00
パパ・ママと一緒にわくわく登園!ボディタッチの練習も兼ねて健康チェックを行います。毎月の最初の登園では、身体測定で体重・胴回りを測ります。
2 / あいさつの時間 9:00〜12:00
コミュニケーションの最初はごあいさつが肝心!興奮しすぎたり、怖がったりしないようにあいさつの練習をします。
わんちゃんも人間と同じように、それぞれの性格や個体差、相性があります。
そして、まずは人との関わりができることが大切です。人との関わりに慣れてきてから、お友達との相性を見てその子に合ったお遊びや、お友達とのごあいさつを教えていきます。
3 / お昼寝(お昼ご飯)の時間
いっぱい遊んだ後はお昼寝タイム。寝ることも大切な時間です。 ハウストレーニングも兼ねてクレートでお昼寝をします。クレートやハウスは、愛犬にとって「自分だけの安心できる場所」です。 クレートで寝る練習をして慣れることで、お留守番でのストレスを軽減し、上手にお留守番ができるようにしていきましょう。
また、災害などの緊急事態時に備えて大切なトレーニングになります。
※お昼ごはんがある場合はこの時間に食べます。
4 / お勉強の時間
車・チャイムなど色々な音を鳴らして生活音に慣れさせます。適応能力を高め、過度に吠えたり、怖がったりなどの問題行動を回避・改善させていきます。 また、しつけで大切とされるアイコンタクトからオイデ・オスワリ・フセ・マテ・一緒に歩くなどのお勉強を行います。 これらを強化することで様々な問題行動の防止や解決にもつながります。
5 / ケアの時間
ここではブラッシングや足を触る練習を行います。 (オプションの子は歯磨きや耳かきなどもここで行います)
お手入れを行うことで、ボディータッチのお勉強も一緒に行います。ブラシ等に少しずつ慣れる事で、お手入れは気持ち良いというイメージをつけてあげます。
6 / お遊びの時間
そろそろお勉強も終わりに近づいてきました。お勉強を頑張っ た後は、ご褒美としてのお遊びタイムでリフレッシュ!相性を見ながら、その子に合わせた遊びを楽しみます♪
7 / ご帰宅・お迎え 17:00〜19:00
大好きなパパ・ママのお迎えの時間♪今日1日の園内での様子を報告します。 おうちでも学んだことを活かして、学びがカタチになっていけるよう、お勉強のコツをお伝えします。
※幼稚園での1日を「連絡帳」で毎回お知らせしています。
料金・コース料金
⚫︎体験入園(90分)
¥3,500 (税込¥3,850)
※体験入園は、入園前には必須になります。
⚫︎入園料(1年間)
¥20,000/1頭 (税込¥22,000)
⚫︎更新料
¥5,000/1頭 (税込¥5,500 )
▶︎ 単発料金__一時預かり
当園の園児でなくても、急なお預けをお願いしたい時に。※完全予約制
▶︎月謝料金(有効期限1ヶ月。曜日固定あり)毎週◯日
◎わんぱくクラス (お友達と遊んだりお預かりメイン)
▶︎月謝料金(有効期限1ヶ月。曜日固定あり)毎週◯曜日
◎おべんきょうクラス(しつけやいろんな遊びを学びます。)
▶︎オプション
お支払いは当日現金か、事前振り込みにてお願いします。
キャンセル料は、3日前まで不要。
当日キャンセルはチケットを100%消化します。
価格は全て税込価格です。




幼稚園について


アリベデルチようちえんは、大濠公園からも徒歩5分程で、住所は福岡市中央区港に位置しています。
働くパパ・ママたちの代わりに、大切なわんちゃんたちのお世話をする幼稚園です。私たちはわんちゃんたちがおうちで寂しい思いをしないよう、楽しく通える幼稚園作りを心がけています。
まだ社会環境にも慣れていないパピー犬のしつけトレーニングやお勉強などを行い社交性を身に付けていきます。
また、お勉強だけでなくお遊びやケアを行い、人や他のわんちゃんと触れ合うことの楽しさを伝える空間でもあります。
健やかな成長をサポートし、安心してわんちゃんを預けられる環境を提供しています。飼い主様の信頼を大切にし、わんちゃんたちの可能性を引き出すためのプログラムを展開しています。
スタッフ紹介
アリベデルチようちえんで働くスタッフ紹介です♩




